愛用 レクサス RX 純正オプション 左右サイドアンダーラン及びサイドアンダー 外装、エアロパーツ

連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

愛用 レクサス RX 純正オプション 左右サイドアンダーラン及びサイドアンダー 外装、エアロパーツ

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
Porter Classic×BLOOM&BRANCH フリースシャツジャケット
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

古着/Vintage*オーストラリア 製 スエード 切替 テーラード ジャケット
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

【UNUSED】中綿入デニムジャケット新品未使用 22AW US2264

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

AE86 レビン 前期 フロントバンパー 耳欠け 割れ バンパーステーオマケ

大きめ COLDWEATHER JACKET コールドウェザージャケット
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

【美品】THE NORTH FACE フィルデンスギアトートバッグ L

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

【極美品】ケイトスペード トートバッグ ビジュ付き ハンドバッグ ナイロン

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

iPad Air アイパッドエアー 第1世代 16GB シルバー

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

pelico サンダル

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

Nikon AF Nikkor 85mm f1.8 レンズ

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

エブリィ、クリッパー17系電動ミラーGANESHA(ガネーシャー)専用

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

NOJESS K10ピアス

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

NRR様専用 1822番 ナショナル✨冷凍冷蔵庫✨NR-F401A-SR‼️

ファイナルファンタジーⅦ シルバーリング

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

HAY GYM HOOK

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

メゾン・ジョゼフ・ドルーアン ヴォーヌ・ロマネ 赤 2016 750m

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

アシュフォード システム手帳 バインダー ルガード A5サイズ 赤

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

たけし様専用 BMW E87 1シリーズ用純正ドアバイザー 前後左右セット

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

アディダスオリジナルス セットアップ L

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

nil admirari マルチハラコスニーカー

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

レザージャケット ナノ・ユニバース

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
k24 純金 コイン ペンダント

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

【未使用】RIGARDS, RG2001TVA

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

JAT製バンパー

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

ミオヤマザキ ライブDVD 約束の観覧車の下で

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

BTS LYS EUROPE Blu-ray テテトレカ

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

いろはす様用 MMAパンツ2点

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

【NIKE×Off-White】Zoom Terra Kiger 5 ブラック

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

ハーレーダビッドソン タンクトップ 249

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

ハイエース グリル マッドブラック

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

限定値下 新品未使用 ノースフェイス パープルレーベル ダウン

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

BEAMS LIGHTS ウール 2プリーツ スラックス グレー サイズ0

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

GOBI カシミヤセーター【XS】新品、未使用

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

ドクターマーチン 3ホール 23.5cm 厚底

干したアマモにはうっすら塩がついています。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

BOSE SOUNDLINK MINI サウンドリンクスピーカー

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

美品ジーナシス オーバーサイズリバーシブルMA-1 ブラック

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

ぷー様専用

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

GPZ900R MRAスクリーン

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

JS PC Audio USBターミネーター UTX1 美品 送料無料 匿名配送

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

パナソニック FA20337 誘導灯

アマモを洗います。

GX71マークII クレスタ チェイサー ステアリングラックアンドピニオン

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

25,0cmマージマサトモBLACK label 新品未使用 本革でこの価格!

PS5 ディスクエディション CFI-1000A

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

いくら様専用

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

PS3 本体 メタルギアライジング斬奪パッケージ

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

markbass newyork121 マークベース

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

iPad mini6 256GB Wi-Fiモデル

80s ポロ ラルフ コットン ツイル ブルゾン フェード チンスト USA製

値下げ ブリーフィング ビジネストートバッグ

数時間放置し乾燥させたアマモ。

美品 スズキ MH21S MH22S ワゴンR フロント 純正 メッキグリル

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

GUCCI ビジネスバック

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

美品! ビンテージ s.t.Dupont ゴールド メカニカル搭載モデル

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

ケルヒャー スチームクリーナー SC MINI

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

Levi's リーバイス 501 デニム

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
グリップスワニー デニム 3Dキャンプパンツ ライトインディコ GSP-43

バイク用インカム BT Interphone V2-500

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

愛用 レクサス RX 純正オプション 左右サイドアンダーラン及びサイドアンダー 外装、エアロパーツ

★ 新品、未使用! アルトワークス H系 後期用 フロントスポイラー ★

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

愛用 レクサス RX 純正オプション 左右サイドアンダーラン及びサイドアンダー 外装、エアロパーツ

入手困難 新品同様 エルメス オールレザー エプソン アザップ ブラック

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

23区 ゴルフパンツ 新品 青 千鳥柄

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

VL-HL55 動作OK シャープ Hi8mmビデオカメラ 8mm

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

【63冊】ギャングキング ドリームキング メンソール 柳内大樹 全巻セット

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
EXILE TAKAHIROプロデュース

コーチ 新作 財布 ペブルレザー おしゃれ 仔猫 ギフト⭕️

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

ORT1-2 & maiyapen お得セット マイヤペン オックスフォード

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
市松 リング

美品 リーバイス501 made&clafted used
ります。※このアマモは漂着物です。

BEAMS ハンティングベスト

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

L4【とも様専用】

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

ANYA HINDMARCH I AM A Plastic Bag

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

SUZUKI ジムニー JB23W 純正 フロントグリル

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

ルイヴィトン オンマイサイド ハンドバッグ

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。