上品 ツインバード パンツプレス ズボンプレッサー SA-4625型 美品 アイロン

連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

上品 ツインバード パンツプレス ズボンプレッサー SA-4625型 美品 アイロン

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
古着 ラコステ 刺繍ロゴ ワンポイント ポロシャツ 半袖 グリーン
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

☆swallowwing様 専用 (他の方はご遠慮下さい)
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

LOUNGE LIZARD ラウンジリザード ミリタリージャケット

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

新品・送料無料 ♪ CONAIRガーメントスチーマー  GS18 12年製

CHALLENGER FIRE LEATHER GLOVE レザーグローブ L
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

TWEEDYプライムオーバーVネックニットカーディガンMAISONSPECIAL

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

ELECTRICゴーグル

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

メガドライブミニ2 Amazon限定アダプター付属版

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

日産 テラノ(D21系) 純正 フロントバンパー

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

ジョグ系 強化フロントフォーク 純正長

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

ふとん乾燥機 カラリエ ツインノズル

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

(2022年製) TOSHIBA 電子レンジ ER-WS17

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

アザレ グレイスパクトレフィル 2個セット

希少✨ ラルフローレン BDシャツ オックスフォード 長袖 刺繍 白 ホワイト

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

プロディジー CELグロウ エッセンス ファンデーション02 30ml

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

【レア】20ss stein OVERSIZED LONG SLEEVE TEE

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

鯨歯 印材 印鑑

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

ちまきちゃん様専用

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

ナイキ エア マックス 95 エッセンシャル ブラック

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

中国清朝 南京染付青花メダカ文酒盃 5客揃  清朝

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

FCRB 19AW WARM UP JACKET

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
【AURALEE / オーラリー】別注 バスクカットソー

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

BY ライト TR チェック 1P テーパード イージー パンツ

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

【新品】SteamOne 衣類スチーマー S-Nomad NS1750T

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Amazon特典 スペシャルラジオCD

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

ルミルミ様専用 東方project 幽閉サテライト CD セット 23枚

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

FRUiTS 雑誌13冊①

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

ゲームボーイアドバンスsp

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

ネクロマンス hide ネックレス チョーカー ブラス スカル ドクロ

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

未使用MITSUBISHI AD-S80LS-C布団乾燥機

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

コグマ様専用

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

Vivienne westwood man カーゴパンツ

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

ぴー♡様専用CVTVLIST カタリストキャップ

GUCCI シルバーリング 20号

ノースフェイス ヌプシ かんちゃん様専用

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

【胡桃様専用】surface laptop 2 &Precisionマウスセット

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

徐々にお値下げ! FRANCE製! patagonia ニット キャップ

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

Wilson FIERCE CX 8000 J ウィルソン フィアース

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

【新品】STEAMERY Cirrus2 サイラス2 スチーマー CRS2-BK

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

ポーター ガラスレザー 長財布 GLASS LEATHER

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

【新品】コールハーンレザーサンダル23.5

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

WTAPS BUMPER 01 IPHONE CASE TPU CLEAR

モンクレールMONCLER ポロシャツ ブラック 襟 胸ロゴ美品コットン100%

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

コードレススチームアイロン Panasonic NI-WL504-V

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

週末価格E 50mm F1.8 OSS(SEL50F18)

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

【お値下げ!】CASIO G-SHOCK mini ブラウン レディース

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

特別価格✨冷蔵庫 ミニ冷蔵庫

海水をかけた直後のアマモ。

ウール混シャギーカーディガン mystic

数時間放置し乾燥させたアマモ。

象印 スマートドライ ふとん乾燥機 ブルー RF-AA20-AA

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

パンツ薄手

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

サントリー 山崎 白州 700ml 新品

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

TOSHIBA A205SB タブレット

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

綺麗✨未使用美品(極暖)NORTH FACE ノースフェイスマウンテンパーカー

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
ノースフェイス ボアフリース プードルジャケット ヴィンテージROCKSOLID

専用 BEAMS F ビームス エフ レザー ブリーフケース

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

上品 ツインバード パンツプレス ズボンプレッサー SA-4625型 美品 アイロン

プレススチーマー IRS-P2-B ブラック

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

上品 ツインバード パンツプレス ズボンプレッサー SA-4625型 美品 アイロン

MAX タイムレコーダー ER-110S5 タイムカード

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

旅行カバン 革 ボストンバック ハンドメイド 希少 ヴィンテージ 一点物

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

SPEED OF SOUND/レーシングスーツ

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

コルト様専用

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
新品 ザ・ノースフェイス ナイロンジャケット ブルー×ブラック SIZE L

ーー♡様専用ーー ルイヴィトン チャーム

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

【ソフト6本付き】ニンテンド-DS LITE アイスブルー

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
グレートフロッグ キースリング greatfrog スカルリング 13号

adidas アディダス ジャージ 【定価15000円】
ります。※このアマモは漂着物です。

インスタ360 ONE X2 全天球 カメラ

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

【特別価格】NIKE nike ナイキ ダンク デラソウル

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

Ordro EP7

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

【SNSで人気】お札をおらないミニ財布 コトカル

バケツにアマモを採取中です。

極美品】ワコマリア メルトン ジャケット チェーンステッチロゴ ブラック

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。