当季大流行 パーカー ボールペン ソネット プレミアム スターリングシルバー パープルシズレ 筆記具

連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

当季大流行 パーカー ボールペン ソネット プレミアム スターリングシルバー パープルシズレ 筆記具

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
ポケモンカードゲーム カミツレのキラメキ
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

美品 ジミーチュウ グリッター フラットシューズ バレエシューズ 約25cm
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

nobu様専用RICOH THETA SC BEIGE

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

欅シャーペン  野原工芸似木軸シャーペン

シナクティフ サボン
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

ミノウラLIVE RIDE LR341

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

ペーパーホルダー画材 野球

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

ニトリ 2ドア冷蔵庫 グラシア 【NTR-106】一人暮し 冷蔵庫マット付き

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

jjjjound インチナイロンショート サイズM

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

アンティーク薔薇◆ドアベル銅製美術品◆玄関チャイム 西洋雑貨 ロココ調エレガント

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

Q1000 グレーブルー 海外限定 廃番シャーペン 廃盤シャーペン

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

ブラックフライデー価格 リーバイス サードモデル USA製

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

KAVU×go slow caravan ダウンベスト

enhypen 通常盤 コンプ 定め トレカ

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

ブライトリング スーパーオーシャン 44 黒 自動巻

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

マイルスデイビスLP

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

バッハ全集

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

万年筆 パイロット カスタム ヘリテイジ91 山栗 F

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

RATS GLOVE サイズLARGE

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

ナイキ パリサンジェルマン ウーブンスーツセットアップ上下 PSG JORDAN

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

【好雰囲気】レトロレザーコート 型押しデザイン ブラック

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
【即購入可】韓国ドラマ だから俺はアンチと結婚した OST

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

新品 オリエンタル龍 ドラゴン トライバル タトゥー ステンシルアート Tシャツ

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

【新品未使用】工房楔 花梨ちぢみ杢・トラ杢 ルーチェペン

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

マーシャルBluetoothスピーカー

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

ワンピース カードゲーム 頂上決戦 新品未開封 BOX ボックス

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

バドミントンシャトル sunfast premium

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

supreme Beanie Orerdyed ステッカー付

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

AURALEE ハイゲージピケダブルクロスポロ サイズ4

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

野原工芸似 ボナンペン(特上紅白花梨瘤)シャープペン

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

日本育児○ベビーサークル○トリコロール○8枚セット○おもちゃ付き○ベビーガード

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

【11月末まで大幅値下げ】Burberry 玉虫色 60's ステンカラーコート

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

Penny スケートボード ラスタカラー 22インチ 正規品

アークテリクス ソリウム AR フーディ

【かもくかもき様 専用】アディダス SL20SUMMER 25.5センチ

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

アブガルシア オーシャンフィールド OFJS-60/180 中古

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

ハンモック付き!猫用ケージ★中古洗浄済み★増やせるケージ★

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

SONY nav-u NV-U77V カーナビ ポータブル

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

工房楔 ルーチェペン ピンクアイボリー

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

KENWOOD ドラレコ DRV-W650

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

【ぷくぷく様専用】DOG DEPT 犬用 キャリーバッグ

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

ZARA ザラ シャツ 長袖 花柄 総柄 ボタニカル 人気商品 XL

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

ONEUS サイン会券 ソホ

amiibo テンタクルズ&トリプル&シオカラーズ&インクリング スプラトゥーン

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

モンブラン 万年筆 マイスターシュテック

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

MARC JACOBS PCケース マークジェイコブス

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

ラルディーニ ベスト サイズ50 メンズ -

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

アトシステム スキンケアセット

UNIQLO ユニクロ マリメッコ ウルトラライト ダウンジャケット

タニタ TANITA体組成計 インナースキャン RD-906

数時間放置し乾燥させたアマモ。

【アウロラ】アルファ ロッソ ボールペン

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

Rickey様専用

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

lui's ヒールオペラシューズ サイズ40 スリッポン 最終値下げ

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

windandsea ロングスリーブTシャツ

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

Microlayer HS hooded JK AF マイクロレイヤー 完全防水

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
新品未使用タグ付 GANNI ダウンジャケット

ステンレス 作業台 厨房機器

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

当季大流行 パーカー ボールペン ソネット プレミアム スターリングシルバー パープルシズレ 筆記具

ペリカンスーベレーンK400青縞

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

当季大流行 パーカー ボールペン ソネット プレミアム スターリングシルバー パープルシズレ 筆記具

【直接引取り限定】IRIS OHYAMA アイリスオーヤマ 4段 什器 メッシュ

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

GARMIN FOREATHLETE 935 ダイナミクスポッド付属

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

富士山麓 樽熟原酒50度 2本セット

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

53 ACE スーツケース クレスタ 機内持込可 34L オレンジ

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
美品‼️TATRAS タトラス チマ ダウンコート ラクーンファー ネイビー

さつまいも様専用

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

正規品 モンクレールガムブルーサイズ3 ダウンジャケット

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
ATEEZ ヨントントレカ

R片耳 第三世代 右耳 新品 AirPods エアーポッズ Apple正規品
ります。※このアマモは漂着物です。

Ying様専用山崎蒸留所限定 ウイスキー 300ml・12本オマケ付き

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

Bowers & Wilkins (B&W) PI7 ワイヤレスイヤホン

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

Too hot habenero 万年筆 北米限定 ハバネロ ズーム フルサイズ

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

業務用まな板長さ1500cm幅50cm厚み35cm位

バケツにアマモを採取中です。

Yeast shampoo 1本 naisshu-a 2品セット

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。