連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

新しいエルメス JADE/VANSON TYPE2/WHITE(ホワイト) その他

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
New era ニューエラ メッツ Mets レザー キャップ 9FORTY
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

西川ダウン ナノユニバース 40人気 定番
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

美品!ルイヴィトン ポルト モネ ロン コインケース モノグラム

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

RYKEY DADDY DIRTY 1ml カートリッジ

Airpods Pro MWP22J/A A2083 A2190 本体新品
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

ヴァンガード ビナー デッキ

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

日本未発売 LAMY ラミー サファリ 限定グレー ローラーボール

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

サントリー 山崎 シングルモルト ウイスキー 43度 700ml 箱付

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

【レア ビンテージ古着 ボーダー ロゴ ワッペン ハーフzipニットポロシャツ】

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

ヤシの木 大 フェニックスロベレニー約 2.3メートル 高級感

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

ファミリーイナダ FMC-WU105KS

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

FUCKING AWESOME × VANS epoch 94 pro

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

POLO Ralph Lauren ポロ ラルフローレン ニット オレンジ

ambie sound earcuffs アンビー AM-TW01/WHITE

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

Levis  リーバイス 646 オレンジタブ ヴィンテージ ビンテージ

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

【希少/新品】ワンダースワンカラー本体 ※内箱、チラシ無し

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

スペクトルマン 冒険王・週刊少年チャンピオン版 1~5巻 全巻

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

Cartier ポーチ

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

Hydrogen 手袋

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

VERSACE VINTAGE 90s 本人期 イタリア製 ベルトレザーシューズ

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

ヴィヴィアンウェストウッド 長傘

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
即日発送可!ビクター ワイヤレスステレオヘッドHA-NP35T-Aネイビー

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

Levis リーバイス ジャケット ミリタリー パッチワーク オリーブグリーン

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

コンテナ、物入れ倉庫❗️要打ち合わせ

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

【値下げ中!新品】proportion body dressing セットアップ

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

【owakio様専用】GARMIN ガーミン ForeAthlete 945

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

【aniary】A4 肩掛け クロコ型押し レザー ブラック フラップ付き

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

satoko 様専用ページ

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

無印良品 Extra volume Sシングル 二層式 羽毛布団 新品未使用

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

包丁 左きき用 ミソノ刃物

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

45R☆ウールサージの馬比女パンツ/ ベージュ×ネイビーチェック♪

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

ガリャルダガランテ ストレートベイカーパンツ

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

【美品】パナソニック 衣類スチーマー ピンクゴールドNI-FS570-T

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

がま磯 RXR 3-53

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

GROWN ニット 人気完売品 1 新品

今日は風が強いので、アマモが乾きやすそうです。

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

Roland EBAND JS-8

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

ファミリア familiar 90 カーディガン 数回着用のみ

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

【美品】Tokina AT-X16〜28 F2.8 PRO FX

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

未開栓 NIKKA WHISKY/ニッカウヰスキー 竹鶴17年ピュアモルト

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

ドライブ様【 LOUIS VUITTON 】 モノグラム ジッピーコインパース

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

untitled 3way ダウン ライナー ネイビー ジャンパー

サンリオ

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

コリーナストラダ デコキラ水筒 新品未開封 箱付き NY brand

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

【新品未開封】amiibo タコ

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

UNITED LOT Side Goa Boots/レザーサイドゴアブーツ 美品

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

ひーちゃんさん専用フィラ ウィドウジャケットⓂ️パープル

⁸Straykids MAXIDENT B&N 米国 特典 バンチャン

FELISI ショルダーバッグ

海水をかけた直後のアマモ。

(L97)TOSHIBA タイムシフトマシンHDD THD-500D2

数時間放置し乾燥させたアマモ。

ニトリスト

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

プレイ コムデギャルソン ボーダー長袖Tシャツ(XL)

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

大量ワンピース1st〜10thまでの120巻DVDセット

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

BP10新品未使用アウトレット品80cm幅おしゃれなドレッサーテーブルWH

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

美品、快音、デュポンライター、ヘアライン、ライン2

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
ヒロボン様 専用

北海道 ル・レーヴワイナリー 2本セット

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

新しいエルメス JADE/VANSON TYPE2/WHITE(ホワイト) その他

【2022急速冷却&上下出風】TORRAS ネッククーラー ブラック

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

新しいエルメス JADE/VANSON TYPE2/WHITE(ホワイト) その他

む〜ちゃ様専売商品

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

新品 SAPEur サプール パーカー XL

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

NIPPO ニッポー電子チェックライター FX-45

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

【背面→ツリー】フェイラー キャンディーオーナメント ポーチ 小 ワイン

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
TWICE モノグラフ feel special

火打ち石 と 火打ち器です。古物

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

SUPREME 19AW Bandana Box Logo beanie

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
モンクレール ダウンコート サイズ0

OpenComm AfterShokz
ります。※このアマモは漂着物です。

萩焼 耳付彫花入 十四代 坂倉新兵衛造 華道 茶道 花器 壺

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mm

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

ORENZ シャープペンシル 0.3/0.5

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

オーダー受付ページです

バケツにアマモを採取中です。

カガリユウスケ Kagari Yusuke マークス EDIT レザー手帳カバー

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。