柔らかい 嵐 Record ファンクラブ限定版Disc3 Memoryies of 邦楽

連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

柔らかい 嵐 Record ファンクラブ限定版Disc3 Memoryies of 邦楽

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
エトロ(ETRO)コート
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

2022SUMMER Silk Cotton Shirt rito
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

【ハンドメイド】流木バードアスレチック・止まり木、バードジム

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

SnowMan CD まとめ売り 1st~5th シングル 3形態 セット

LCラブコスメ ディープマスカット リビドー ボディ ハンドクリーム ヌレヌレ
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

ドルチェ&ガッパーナのシャツ

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

E-juku 1st.comのプリント 高校入試用理科

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

BVLGARI(ブルガリ)腕時計 BB33SS

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

BOTTEGA VENETA ボッテガヴェネタ コインケース イントレチャート

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

高島易断 大正12年

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

少女隊・CD8枚セット

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

[SA 美容師の古着屋さま専用]AURALEE 17ss ワイドチノパンツ

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

DIEZEL

Bushnell製 Speedster III スピードガン

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

【新品】イタリア ALTEA ジャケット

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

えりか様専用シンゾーン ハーフジップボアプルオーバー

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

古伊万里 有田焼 幸楽窯 小皿セット

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

トーマ Eureka

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

スティールシリーズ apex pro tkl 最終値下げ

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

TOCCA リボンフラットシューズ

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

ラヴィ様

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
アバルト ガソリンキャップ

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

【美品】トムフォードビューティー アイカラークォード 04 ファーストフロスト

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

かしゆかサイン付 ベイビークルージングラブCD

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

ノーブランド シルバー925 IDブレスレット クロスモチーフ 喜平

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

【moeriri様】harenoti ハレノチ シャツ

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

johnbull private labo オーバーオール サロペット

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

ラスト1点ルイ ヴィトン 2022年 イベント ノベルティー イ通学出勤

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

あかり様 専用ページ イヴサンローラン 香水

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

矢沢永吉 紙ジャケット7枚 ベスト1枚

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

バボラ ハイブリッドジャケット

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

doTERRA 15ml✖️10本

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

サントリー 山崎 白州×2 700ml 3本セット 箱付き

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

激レア 中山美穂 ポスター カレンダー 水着 ラブレター 露出 透け バスト

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

MARK & LONA マークアンドロナ GOLF カモ柄半袖ポロシャツ

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

パタゴニア トリオレットジャケット メンズ サイズM マウンテンパーカー

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

ハンブレッダーズ BOY NEEDS GIRL

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

カナダグース ラッセルパーカー

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

洋書★北欧/スカンジナビアン デザイン/Scandinavian Design

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

essentials ショートパンツ xxsサイズ

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

★2022年新シリーズ★ P67Max Watch7 シルバー

polo ralph lauren トラウザーズ スラックス 2プリーツ

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

奥華子

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

ドリスヴァンノッテンDRISVANNOTENメンズタートルニット

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

THE NORTH FACE BCダッフル S

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

J.PRESS ジェイプレス ステンカラーコート トレンチコート ベージュ L

※Marc様専用※RICK アームチェア unico シングルソファ 椅子

学研電子ブロック EX-150 復刻新装版

海水をかけた直後のアマモ。

¥ellow bucks ¥essir Tシャツ

数時間放置し乾燥させたアマモ。

5点セット【新品未開封】なにわ男子 初回限定盤1「1st Love」DVD

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

GIGANTOR Tシャツ

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

ノースフェイス バルトロ 2021ダウンジャケット 黒s

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

アニメ 怪物事変 Blu-ray セット 特装限定版

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

美品 supreme シュプリーム トム&ジェリー ニット ビーニー

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
カロッツェリア ナビ用 Pioneer ナビ用 GPSアンテナ 緑カプラー 新品

ゲームボーイアドバンス IPS

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

柔らかい 嵐 Record ファンクラブ限定版Disc3 Memoryies of 邦楽

加藤ミリヤ CD

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

柔らかい 嵐 Record ファンクラブ限定版Disc3 Memoryies of 邦楽

SEVENTEEN2020 JAPAN DOME TOUR トレカコンプセット

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

イエローコーン オーバーパンツ

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

TREASURE YGSELECT DOYOUNG ドヨン

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

⭐︎ミルクフェド チャンピオン コラボ スウェット

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
ユウヘイ様専用

weverse jp ラッキードロー ヒスン

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

RG 2点 キックホッパー様専用ページ

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
ハイエース アルミホイール 4本 15インチ

P1レーシング 15インチ 7J 4穴 PCD100 オフセット +38
ります。※このアマモは漂着物です。

【廃盤 入手困難】ミュージカル 忍たま乱太郎 第10弾 再演 DVD

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

東レ トレビーノ カセッティシリーズ 浄水器交換用カートリッジ3個セット MK…

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

デラックス盤 エレファントカシマシ/日比谷野外大音楽堂2020

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

貴方解剖純愛歌〜死ね〜 あいみょん 新品未開封

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

浜田省吾/SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015-2016…

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。