独特の素材 ヴーヴ・クリコ 2本セット(ロゼ&ノーマル) ワイン

連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

独特の素材 ヴーヴ・クリコ 2本セット(ロゼ&ノーマル) ワイン

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
専用♬ ロイヤルコペンハーゲン ライスボウルお茶碗 ペア  ブルーパルメッテ
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

キワサキ様専用
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

【新品未開封】任天堂 スイッチ ライト 本体 Switch Lite グレー

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

モエシャンドンネクターアンペリアルロゼ750m 3本

koire5505様専用 GUCCI カーディガン 未使用タグ付き訳あり
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

エルベシャプリエ 限定品  パンサーブラン×グリ×ドラジェ 701 Sサイズ

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

日本の鰭脚類: 海に生きるアシカとアザラシ 服部 薫 /中古本!

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

HERMES ピアス フュージョン アミュレット マロキニエ

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

使用中

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

モエシャンドン ブリュット&ロゼ  750ml& 375ml グラス付 5本

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

■ MATRIARCH 1999年

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

Louis Vuitton(ルイヴィトン) 革靴

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

ダイアモンドドッグス コーティングGジャン デニムジャケット

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

ルイヴィトン エピ ボストンバッグ

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

状態良好 COACH コーチ ボディバッグ F20469 メンズ ショルダー

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

シャトー・ペトリュス 1970年(空き瓶)

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

[新品、未使用]Nintendo Switch 有機モデル

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

ブルーロック 全巻(1-19)

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

【美品】メーカーズシャツ鎌倉 ウイングカラーシャツ 39-83

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
エレファントウォーカー様専用 KTM 125SX ブレーキパッド 4セット

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

Dries Van Noten / スウェット×2色 / ライトピンク、グリーン

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

ドンペリ2010年

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

ダンヒル ダウンジャケット

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

ルイヴィトン N60379 ダミエグラフィット ジッピードラゴンヌ 長財布

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

京商 PITBOX DX ピットボックス

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

Pink Floyd Shine On CD8枚+1枚 生産限定盤セット

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

Needles WATCH CAP バタフライ ビーニー ニット帽

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

1970年の貴重なマルゴー『シャトー・マルゴー』  1970

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

美品✨ティファニー ネクタイピン コンビ ゴールド750 シルバー925

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

しまりさ様専用ページ

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

グラマーシェイプ エアーフィット 2枚set L

レモンビーム様専用 大倉陶園・カップ&ソーサー・牡丹

パーリーデュー パーフェクトクレンジング&ウォッシュ450ml

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

最終値下げ テンダーロイン ウォレット 財布のみ

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

SUPREME ウィンドブレーカー ナイロンジャケット

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

トヨトミ 遠赤外線電気パネルヒーター EPH-123F

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

1960sブルーモールスキンジャケット

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

381取付無料!高性能低温ケース搭載!おしゃれブラックスタイリッシュ冷蔵庫!

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

【限定品・定価以下・最終価格】 ウイスキートーク ダルユーイン

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

mont-bell ダウンハガー 650 #3 中古品

tacx boosterサイクルトレーナー

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

未開栓❗️ KRUG ROSE シャンパン コルグ ロゼ クリュッグ

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

【いちご様専用】ハンドメイド デコレクションズ

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

【Ralph Laure】肉厚 ウールシャツ ジャケット USA製

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

g-shockmini ×BEAMS BOY 別注 GMN-691 クレイジー

★週末値下げテスト★ ロードバイク De Rosa SUPERKING E

オリエントスター 腕時計

海水をかけた直後のアマモ。

バローロ レーザ56 ソーヴィニヨン セット

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

AF-P DX NIKKOR 18-55mm VR

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

BTS LOVE YOURSELF in ソウル DVD トレカ V テヒョン

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

CHANEL シャネル No.5 ロー オードパルファム 100ml

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

☆希少品☆Switch ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
ゆずりは工房 湯飲み 2点 ①色彩優花・②平安雅花

【売り尽くしセール中 yk☺︎♡様】YAMAHA THR10X ギター アンプ

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

独特の素材 ヴーヴ・クリコ 2本セット(ロゼ&ノーマル) ワイン

テロワール ド フランス

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

独特の素材 ヴーヴ・クリコ 2本セット(ロゼ&ノーマル) ワイン

新撰組CD 5枚

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

モンクレール コットンベスト

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

バトスピ 最高の相棒 仮面ライダー ビルド 20種 各3枚セット

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

Q様専用

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
トライアンフ 1981位~ T140 エキパイ B

スプラトゥーン amiibo3種 限定カラー 新品未開封品

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

EU版 エルドリッチ デッキパーツ

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
【ベニエ】軽量 笠間焼 マグカップ スープカップ RIKIZO丸利玉樹利喜蔵商店

ONE PIECE 頂上決戦 エース
ります。※このアマモは漂着物です。

リファ カラット レイ ReFa CARAT 美品

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

サロモン スノーボード ビンディング付き 154㎝

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

テニスウェア シャツ スコート

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

コナミ(関係者配布のワイン)

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

HERMES エルメス ウール スラックス パンツ

バケツにアマモを採取中です。

《週末限定価格》balenciaga バレンシアガ 485112 クリップL

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。