日本最大のブランド BURTON スノボウェア メンズ XS マウンテンパーカー

連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

日本最大のブランド BURTON スノボウェア メンズ XS マウンテンパーカー

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
◎ボーヤ様ご専用ページです◎
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

バスタオル2枚セット
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

GUCCIシルバーネックレス

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

THE NORTH FACE Mountain Jacket OG XXLサイズ

【しおん様専用】オリジナルハムスターケージ 小
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

DAIROKU:AYAKASHIMORI 限定版 ソフト 予約特典CD付

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

コロンビア ロゴ刺繍 フリースジャケット 迷彩 ミリタリー フリース 古着

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

良好な人間関係を築く サードアゲート 10mm 17cm

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

RRL TYPE 2 DENIM JACKET(デニムジャケット)

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

【オススメ】POLO BCS ポロ ビーシーエス ダウンジャケット 千鳥

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

No2197 HALYS sekri モンスターパーカー LEVEL7 サイズM

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

ゼクス Z/X ニュー 麗しき憧れの約束(ホロ)ガチャ限

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

porselli ポルセリ a.p.c バレエシューズ新品未使用 36

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

未使用☆オッジオット☆シャンプートリートメントセット☆レフィル☆詰め替え☆

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

ロベルトアンドレ様の! 九谷焼 乾甌窯 犬 置物

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

Mountain Research

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

ボッテガヴェネタ 小銭入れ カードケース

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

☆ステロイド様専用☆

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

JZS161アリスト、JZA80スープラブローオフバルブ

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
備前焼花瓶

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

(*^^*)様専用イデアルトゥルーヴァ極

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

NORTH FACEノースフェイス マウンテンライトジャケット

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

【送料込み】PLATA 大型ペーパー断裁機 A3用紙対応 PC009

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

受付番号220608 うちの子オーダー 専用ページ

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

純米大吟醸 空 吟 1升瓶 各一本

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

ランクルプラド用非金属タイヤチェーン

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

ペットカート大型

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

mont-bell モンベル ミディパーカーメンズ XLサイズ

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

希少adidas VENTEX社製 70s トラックジャケット フランス製

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

ドリアン様専用。

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

スイス 5フラン銀貨 コインリング

Zippo オリンピックライター Nagano 1998

【未使用】UNIQLO 東京オリンピック 錦織圭 ポロシャツ テニス M

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

kZサルエルパンツ メンズ ジョガーパンツ メンズ スウェットパンツ スウェッL

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

※全てまとめ買いは4万円です※

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

ゆーと様専用XBOX ONE X スペシャルエディションホワイト 1TB

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

2020FW G1 PARKA COAT〈ESTER GABARDINE〉

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

PlayStationビータ+カセット+16GBメモリー

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

LYFT BI-COLOR LINE PANTS - NAVY M 新品未開封

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

bs1901

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

高級綿糸マリーゴールドフェイスタオル20枚セット 新品泉州タオル 柔らかい質感

HARLEY-DAVIDSON Vネック ウールセーター ゆるだぼニット 古着

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

希少‼︎THE NORTH FACE ダウンジャケットGORE-TEX Mサイズ

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

Nike by you huarache 28cm

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

吉永小百合 夢千代日記 続・夢千代日記 新・夢千代日記 全集 DVD

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

90427 dupont ボールペン デュポン

モエ・シャンドン ネクターアンペリアル黒

まなか様専用HUAWEI FreeBuds Pro ワイヤレス

海水をかけた直後のアマモ。

新品未使用!アークテリクス ベータジャケット  BIRD AID付

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

ティンバーランド メンズ ブーツ 26.5cm

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

ソーダストリーム テラ

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

TETE HOMME テットオム レザーキルティング ライダース ジャケット 6

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

新品 T-FAL FV9751J0 スチームアイロン 「アルティメット」

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
レトロ コカ・コーラ 瓶ケース

★maloマーロ メンズ 極上カシミアニット メンズ 52

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

日本最大のブランド BURTON スノボウェア メンズ XS マウンテンパーカー

visvim ジャケット

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

日本最大のブランド BURTON スノボウェア メンズ XS マウンテンパーカー

IQOS 3 DUO

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

karakoram カラコラム スプリットボードビィンディング

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

NBA CELTICS セルティックス スタジャン 古着 ストリート

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

カナダグースダウンベスト メンズ

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
ノニマキシドイド3本(ノニリーフティー付き)

OAMC I.D. COAT オーエーエムシー コート

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

blamink コットン バンドカラーシャツ ブラミンク

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
サラサ sarasa マリー ディズニー

徳利 お猪口セット
ります。※このアマモは漂着物です。

【c.e cavempt パンツ】

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

【No. 981】切り売り 海外マスキングテープ

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

90's チャンピオン USA製 リバースウィーブ 目玉ロゴトレーナー 入手困難

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

WACKO MARIA × NANGA マウンテンパーカージャケット

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

たこたこさん専用

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。