連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

【保存版】 dynabook T451/57DBFB Core i7 ノートPC

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
FREITAG F05 BLAIR
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

crampレザー(コインケース、ブレスレット)セット
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

新品テーラー東洋 スカジャン 限定

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

MacBook Pro13インチ 16GB 1TB i7

archive kenzo rose pattern knit
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

【DVD全36巻フルセット♪】 帝王の娘 スベクヒャン♪ 24時間以内発送★

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

アンダーカバー × ナイキ エアフォース1 ロー 27センチ

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

NERDY トラックセット

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

プラダ ウイングチップ 厚底レースアップシューズ 23.5cm

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

BlackEyePatch

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

状態◎ASUS Zenbook UX32LN Corei5/GeforceSSD

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

未使用、未開封 NIKE ステューシー ビーニー黒

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

最終値下げ!カーハート ジップアップ アクティブジャケット S

美品 リングジャケット 紺ブレ 金釦 金ボタン 3B テーラードジャケット

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

BTS Butter ケースティファイ iPhone 13 用スマホケース

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

バター様専用No.117  七五三 7歳  着物セット あしだまな

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

長財布 コードバン・ホースハイド(馬革)

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

FUJITSU LIFEBOOK SH90/X ノートパソコン【ジャンク】

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

新品 純正 太鼓の達人 バチ 公式 namco 筐体 青 部品 ナムコ

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

adidas TINMAN ELITE レインジャケット パーカー US S

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

A3! SUNNY EP 缶バッジ 春組 碓氷真澄

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
LANVIN ネクタイピン

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

アイドルマスターSideM PASSION@TE FORMATION ソロコレ

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

M1 MacBook Air ゴールド 13インチ 16GBメモリ 256GB

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

Petree

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

大幅値引き ネスカフェ ゴールドブレンド エコシステムパック ネスレ ブライト付

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

【値下げしました】UFO 日清食品 犬・猫 ペットベッド キャンペーン

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

【お得なまとめ買い】リステリントータルケア+1000ml 9本セット

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

ボッテガヴェネタ 限定カラーのコインケース

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

管理 924特価 カメラ Office 白いノートPC

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

ジョーダンブランド ゴアテックス アウター

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

ナイキ エアマックス AIR MAX AP 27CM 黒白 ブラック

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

吉田カバン ブリーフケース ブラック

BURBERRY BLACK  LABEL ネイビー長袖セーター M

ナイキ Tシャツ ジョーダン ジャンプマン 紫 90sビンテージ 銀タグ

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

PSP 本体

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

【マリテフランソワジルボー】メンズ オーバーオール

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

定本長島茂雄 限定本

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

Apple MacBook Pro Mid 2009 on Windows11

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

美品 レア 16ss NIKE LAB × KIM JONES バックパック

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

26.5cmレッドウィング IRON RANGER 8085

アマモを洗います。

LIFEBOOK/新品SSD240G WEBカメラ/ Corei5 富士通

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

ヴァレンティノ 42 スニーカー

スコッチグレイン セミスクエアトゥ Uチップレザーシューズ

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

Office2021搭載 Core i5 SSD 240GBノートパソコン

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

ルイヴィトン コレクション限定財布

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

ひこ40様 【新品】BCI-7e+9/5MP【純正】Canon キヤノン

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

stussy ジャケット リバーシブル(豹柄)

数時間放置し乾燥させたアマモ。

Lenovo YOGA C630 Qualcomm Snapdragon 85…

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

valentino 2016 クチュールチノパンツ 46

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

POLA RED BA クリームマスク 100袋

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

ディーゼル 折りたたみ傘 アンブレラ 2個セット

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

ヤマハ AW16G マルチトラック・レコーダー

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
★新品・未開封★ パナソニック SHK48155 火災報知器

Polo Ralph Lauren ロングコート チェスターコート

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

【保存版】 dynabook T451/57DBFB Core i7 ノートPC

高速SSD搭載 Win10/11 富士通ノートPC A577/P i5 ②

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

【保存版】 dynabook T451/57DBFB Core i7 ノートPC

needles ニードルス ウエスタンシャツ

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

ROKky様 専用 ナイキ タンジュン サンダル

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

【BULLET NOISE】姫 バンド 別珍スカジャン Mサイズ

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

「五郎右衛門様専用」 その1

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
サントリー ローヤル12年 700ml

クロムハーツ 1ボールタイニーCHクロスチャーム ネックレス ペンダント 正規品

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

【新品未開封】NPG-67 キヤノン純正トナー (赤青黄/各1本)(黒3本)

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
ファーデンクォーツ 6.89kg

海外ポップコーン袋 100枚セット
ります。※このアマモは漂着物です。

TIGHTBOOTH SIBERIAN PARKA マウンテンパーカー

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

★ブィンテージ★ガラス ケース★タバコ入れ★エンボス★気泡★ゆらゆら 波ガラス★

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

1980 U.S.ARMY ジャングルファティーグパンツ LCリーフ迷彩

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

DELL Latitude 7390 i7-8650U 16GB 512GB

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

カールラガーフェルド 野球帽 キャップ

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。