連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

爆売り! BLEACH イラスト集 サラサラ様専用 JET《完全受注生産》コミック付き タオル

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
GUCCIグッチ 靴べら
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

数日出品!新品Windows11 ノートパソコン  2022年最新モデル
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

IVE ELEVEN Soundwave ヨントン 特典 トレカ ウォニョン

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

みやぎから 限定飾りコマてぬぐい 手ぬぐい 佐藤健 神木隆之介

パナソニック 洗える電気ひざかけ「くるけっと」 DC-H5-T
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

メロ様専用

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

Nao様

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

オシュコシュ カバーオール 60s 検 LEE フォアモスト ペインターパンツ

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

Hanonさん専用★PORTER★クラッチバッグ/バッグインバッグ

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

うなぎ様専用【ピアス】3点、おまけ付き

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

ヴァイスシュバルツ ペルソナ5デッキ

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

焼酎 魔王 1800ml(1本)+魔王 720ml(2本)の計3本セット

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

【綺麗】希少,80s~90s,オッシュマンズ,オーストラリアンウール,長袖シャツ

バウンティハンター メディコムトイ スカルくん おまけ付き

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

☆1739☆ Ralph Lauren ポロシャツ

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

RRLダブルアールエルデニム ジーンズ 30ラルフローレン 赤ミミ

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

カナダグース ジャスパー黒

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

新品★あんスタ★Knights【瀬名泉】ビジュアルバスタオル★vol.2

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

極美盤◆ジョージ大塚◆IN CONCERT !◆GEORGE OTSUKA

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

ヴィヴィアン ウエストウッド 長財布 ダークグリーン

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

ストリートスライダーズ SCREW DRIVER スコア

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
テルテル様専用

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

ZIRAIFEN 空冷ベスト セット 12V高電圧出力 16000mAh大容量

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

あんスタ ビジュアルバスタオル 仙石忍

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

MONCLER \"BROSIRI ボロシリ\" VISVIM コラボ ネイビー S

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

コンバース RHI ロンハーマン コンバース東京限定

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

BALENCIAGA X-Pander レッド41

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

 

6月22日(水)くもり

バーバリーブラックレーベルの黒の名刺&カード入れ

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

カントク タオルセット

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

【See By Chloe/シーバイクロエ 靴】赤 バレエシューズ

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

Jimmy choo、1年前彼氏からもらったギフト、サイズ合わなかった、

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

Inoue Ikuko専用ダズルジュエリー ホットリフト ブラ & Tバック

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

ソングバード2セット

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

NIKE ナイキ エアマックスココ 白 26cm

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

★希少★ノバチェック柄 BURBERRY ジャケット ブルゾン 極美品

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

岸堂天真2021年誕生日グッズ

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

[値下げ]Canon EF70-200 F2.8L IS Ⅱ USM

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

✩︎⡱天然石 ローズクォーツの羽をつけたピンク天使のサンキャッチャー✩︎⡱

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

未使用 象印 スチーム式加湿器 8畳~13畳 ホワイト EE-DC50

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

【tanjiro様専用】【Core i7搭載 / 美品】Acerノートパソコン

デリカd5 純正マット

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

【87枚セット】ドラゴンボール 一番くじ タオル まとめ売り

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

満開の大行進 リアノーン

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

90S OLD GAP Vネック プルオーバー フリース オールドギャップ

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

メガハウス◯ミニチュア◯リーメント◯ぷちサンプル◯デザインキッチン

値下げ!RALPH LAUREN (ラルフローレン) カシミヤ100%ニット

ブリッラ メンズ スーツ

海水をかけた直後のアマモ。

SALOMON Trigger ビンディング

数時間放置し乾燥させたアマモ。

ズバ暖霧ヶ峰ルームエアコン

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

いっそ売れないんで値下げ! 30プリウス リアキャンバーアクスル 鬼キャン

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

【古着】ノースフェイス デナリ 刺繍 フリースジャケット レッド XXL

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

廃盤 月世界旅行&メリエスの素晴らしき映画魔術

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

BTS SOWOOZOOトレカ テテ V ソウジュ

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
メガドライブ専用ソフト ソニック&ナックルズ

専用RJ68.RI388.RJ57★3点セット

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

爆売り! BLEACH イラスト集 サラサラ様専用 JET《完全受注生産》コミック付き タオル

ヒプノシスマイク 観音坂独歩 Flava ビッグタオル 1点

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

爆売り! BLEACH イラスト集 サラサラ様専用 JET《完全受注生産》コミック付き タオル

MS3R 2本

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

【nonnative ノンネイティブ】マウンテンパーカー ゴアテックス ブルー

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

ワイズフォーメン ピーコート

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

希少 【US限定】 POLO ANORAK PARKA JACKET

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
薬酵泉(やくこうせん)

patagonia パタゴニア ハーフパンツ ショートパンツ 2022年春夏

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

プラチナネックレス スクリューチェーンネックレス PT950kw

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
ドゥーズィエムクラス★ボリュームネックニット★¥46200

SONY MESHアドバンスセット
ります。※このアマモは漂着物です。

「KING OF PRISM」BEST ALBUM~Music Goes On!

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド& ルイージマンション3

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

新品・組立式 キャットタワー 200cm

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

あんスタ ビジュアルバスタオル vol6 月永レオ

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

バトスピ 光導 デッキ 40枚

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。