連載日記 房総の海から塩を採る  

  

当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。

7月22日(4)(金)雨 

(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。

(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。

(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。

(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
 

最も iPad Pro 12.9 第2世代 64GB SIMフリー タブレット

・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ 
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感   指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味 
5人で味見をしました。
ps4 本体 &ソフト7本&スタンドマイク
黒色の方が全員塩味を強く感じました。

 

7月22日(3)(金)雨 

【インディーズ廃盤・未開封】いきものがかり 「誠に僭越ながらファーストアルバム…
(11)から10分後、鍋の縁についている塩の量が増えてきました。

ボッテガヴェネタ マキシイントレチャート ラウンドファスナー 長財布 財布

(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。

(15)(藻炭なし)
(13)から7分経過しました。鍋縁の塩はそぎ落としました。水分量の多いペースト状になりました。

【美品】iPad Pro 11インチ 第3世代128GB Wi-Fiモデル

羽生結弦 雑誌
(14)から4分後、ペースト状になってきました。

希少 ヴィヴィアン ショルダーバッグ

(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。

【中〜上級者向けリキッド】 P15% 1.0ml OGKUSH

(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。

 

7月22日(2)(金)雨 

週末値下げ❗️ユニクロ シームレスダウンパーカー 黒

(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。

(8)(藻炭入り)
(7)と同様に加熱すると、黒い泥状のところからボコボコとした泡がでてきました。

(9)(藻炭なし)
10分経過しました。泡状の白いものが広がってきました。

MCM エムシーエム ヴィセトス リュック バックパック Sサイズ ホワイト

(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。

dai様専用 NBゴルフシューズ27

(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。

【新品】iPad mini(第6世代)用Smart Folio - ホワイト

(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。

 

7月22日(1)(金)雨 

新品未使用 MCMトートバッグ

(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。

(3)藻炭40g+鹹水390gを入れた土鍋

(4)鹹水390gを入れた土鍋(黄色いシールが目印)

(5)強火で加熱をはじめて5分、鹹水は沸騰し吹きこぼれてしまいました。土鍋を容器にして加熱したため、火力を弱めてもすぐには温度が下がらず、吹きこぼれてしまったようです。

RG 1/144 RX-93ff νガンダム 新品未開封

(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。

 

7月20日(水)晴れ 

KOJI300専用

(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。

サイベックス エイトン ベビーシート

(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。

(3)今回は竹を種火にしてアマモに着火も試みましたが、前回と同じく燃え広がりませんでした。

iPad mini 第6世代 256GB wifiモデル スペースグレイ

(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。

マルカン 遠赤外線にゃんこの和みこたつ 2段 猫用

(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。

(6)アルミホイルから落ちた炭化アマモと、市販の炭が混ざらないように慎重にとりました。

 

7月7日(木)くもりのち晴れ

今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。

7月2日(土)晴れ

今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。

 

6月30日(木)晴れ

FENDI×FILA コラボクラッチバッグ

今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。

 

6月27日(月)晴れ 

ザ・マッカラン トリプルカスク 12年 700ml(2本)

今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
シャドウバース ウマ娘 プリティーダービー 1BOXシュリンク付き

(2)BBQコンロを準備します。
 炭を入れるところにアルミホイル
 を敷きます。

Dieter Kuckelkorn スエード靴

(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。

(4)燃えなかった乾燥アマモは、アルミホイル
 ごと再び、後日天日干しへ。

値下げしました!Surface Pro 6 ブラック12.3型 Core i5

【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。

☆♂【新品】アンボワーズ スエード ドレスベルト 90 L カーキ

ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。

 

6月25日(土)晴れ

Engineered garments エンジニアードガーメンツ ベスト M

今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。

アマモから落ちた塩。

 

6月23日(木)くもり

NEON COLOR NATO STRAP YELLOWストラップベルトENZO

アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。

マルタンマルジェラ セーター

今日もアマモは完全には乾きませんでした。

 

6月22日(水)くもり

新品 7/26 購入Nintendo Switch 有機EL ホワイト 本体

アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。

iPad 第5世代 32GB ②

午後になっても、アマモは乾きませんでした。

 

6月21日(火)くもり

ASICS×ballaholic Mesh Zip Shorts (ivory)

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。

ゴルチエ/コーティング・ダブルジャケットコ―ト

アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。

 

6月18日(土)くもり

【極美品】箱付 REDWING アイリッシュセッター 8876 ブラウン

【安心発送】 るろうに剣心 完全版 全巻初版 剣心皆伝初版

BLUCO ブルコ ワークジャケット

アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。

 

6月17日(金)くもりのち晴れ

古着 vintage 花柄 刺繍 ウエスタンシャツ ブルー M

今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

今日の塩分濃度は7.8%でした。

 

6月14日(火)くもり

 

6月12日(日)晴れ一時雷雨 

Olasonic 東和電子 TW-D9HDM オラソニック

昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。

12時すぎ頃、突然の雷雨が…結構な大雨です。

【未使用】 世界のアソビ大全51&プラトゥーン3 ゲームソフト

箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。

1時すぎ頃雨があがり晴れてきました。

美品 Apple iPad Air2 Wi-Fi 16GB Gold

これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。

バートン カスタムX 56

今日の塩分濃度は6.2%でした。

 

6月11日(後半)(土)くもり時々雨

のこりは、計量カップを使ってにごっていない部分をすくってザルへ移しろ過しました。

ココネ クレイシャンプー新品2個セット

ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。

【激レア】YouTube ブリアナギガンテ 初期ステッカー 全7枚セット

またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。

 

Xbox Series X1TB SSD RRT00015 24時間以内発送!

アニメ様専用 ノリタケ ガラコンテッサ スープ皿 6枚セット

今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。

Surface Go 2 LTE, MS-Officeライセンス付き

海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。

中国ドラマ 白華の姫~失われた記憶と3つの愛 全巻セット

次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。

新品未開封 DJI FPV COMBO リモートID対応

アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。

 

6月9日(木)くもり時々晴れ

sk39163様専用

数時間放置し乾燥させたアマモ。

専用 値下げ大歓迎!! iPadmini 第5世代 新品充電器 新品ケーブル

アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。

 

6月8日(水)くもり

Promise Pegasus2 R6 / 12TB

昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。

コルドヌリアングレーズ EM111S シューツリー アンクルブーツ用

透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。

 

6月5日(日)くもり

doTERRA 5mlオイル12本セット

気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。

薩摩焼武者と高砂図柄飾り花瓶

4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
アークエンジェル Archangel プログレ解説(VOL1〜6, 8〜9)

UNIQLO ユニクロ シームレスダウンパーカー 極暖 軽量 XL LL 2L

今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。

最も iPad Pro 12.9 第2世代 64GB SIMフリー タブレット

値下げ交渉も返品も可 iPad mini アップル アイパッドミニ Apple

ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。

 

6月4日(土)晴れ 

最も iPad Pro 12.9 第2世代 64GB SIMフリー タブレット

ambie 骨伝導イヤホン

気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。

リバーサル・reversal・rvddw・サイドテープ・ウォームアップジャケット

収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。

こどもちゃれんじぷちEnglish DVD

アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。

乾燥前のアマモを使って塩づくりをします。

00s OLD OAKLEY ジャケット

テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
リマスタートラック ロックマンゼロ・テロス/III

フラン シャンプー&トリートメント

1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。

 

6月3日(後半)(金)晴れ 

▪️70’s【PUMA】VINTAGE TEE

アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
ちょっとお洒落な大人のねこマガジン 猫びより まとめ売り

ギヴン-given- CDセット キヅナツキ ドラマCD BLCD
ります。※このアマモは漂着物です。

National SP7070 シーリングファン

アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。

舞台あさひなぐ+あさひなぐ スペシャル・エディション〈完…

アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。

 

6月3日(前半)(金)晴れ 

ダイアナ補正下着ボディース−ツA85LL 週末値下げ

関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。

iPadPro12.9(256GB)Wi-Fi+Apple pencil

左の地図の矢印の部分がここです。

海岸に沿ってアマモが打ちあがっていました。

シリコンモールド 15点

バケツにアマモを採取中です。

【PSP】グラディウス ポーダブル

海水採取風景です。

pcエンジンミニ

海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。